たぶんかぞく旅行記①Bath (UK/England)
元々旅好きだった私たち夫婦。
特に電車の旅が好きなものの、コロナ禍でここ2年ほど全く旅行に行かず…
息子ヨシが1歳を過ぎて、電車やバスなどの乗り物に興味を持ちはじめたこともあり、ついに旅行を解禁することにしました!
ちなみに、ヨシの不動のお気に入りNo.1の曲はこちら。
「Youtubeでレコメンドされて、ヨシに見せたらハマってもうた!」という夫ダンダンですが、なぜこの動画がレコメンドされたのか謎。
私の知っている限りではダンダンはアイドル好きではなかったのだけど、もしやアイドルのビデオをYoutubeで見まくっていたのか…?笑
とにもかくにも、切符の購入時に運賃が割引になるレールパス(1年間有効)も買ったので、今まで旅行に行けなかった分も含めて、イギリス国内を電車でたくさん旅しようと画策している私たちです。
ヨシの初めての旅行(といっても日帰り旅行だけど…)の目的地はバース!
イギリス南西部にある街で、古代ローマの浴場跡地Roman bathsが有名です。
古代ローマの研究をしているダンダンには外せない場所であることもあり、初めての旅の目的地になりました。笑


オーディオガイドを無料レンタルしてくれるのですが、専門家ダンダンがオーディオガイド以上と思われる膨大な量の解説をしてくれました。笑
ちなみに、ベビーカーには不向きな設計&地面になっているので、ベビーカーは入口で預け、出口で受け取ります(中を歩いている間に出口まで回しておいてくれます)。
コロナ禍以前は抱っこ紐も施設が用意して貸し出してくれていたみたいなのですが、コロナ禍なので感染予防のため抱っこ紐のレンタルはなし。
ということで、ベビーカーと抱っこ紐の両方を持って行き、施設内ではヨシは抱っこ紐に入ってもらいました。
ちょうどお昼寝の時間帯だったので、施設内を回っている間は抱っこ紐の中で寝てくれ、順路の最後にあるトイレでおむつを替えたいな~と思っていたら起きてくれました。(なんて親孝行…)
Roman bathsの後は、そのすぐ目と鼻の先にある寺院Bath Abbeyへ。

そして寺院近くにあるパブで昼食を食べた後、観光名所にもなっている橋Pulteney Bridgeへ。

そのあと30分ほど歩いてFashion Museumへ。
正直なところ、Fashion Museumは行程に入っていなかったのですが、どこかでヨシのおむつを替えないと…ということで、急遽入りました。(子連れ旅行あるある。笑)
その後、The Circusという円状変わった建築物のあるエリアへ行き、

その近くにある公園を散歩して、

帰路につきました。
冬のイギリスは日の入りが早いので、外が暗くなるだけでなく、観光施設や公園も16時台に閉まるところが珍しくありません。
場所によっては、冬は学校が休みになる期間以外営業しないなんてところも…
というわけで、冬のイギリス日帰り旅行は計画的に。笑