Tag: イギリス

たぶんかぞく流お正月 -2022年編

2022年(令和4年)、あけましておめでとうございます! 2020年~2021年と違ってロックダウンなどなかった今回の年越しでしたが、国境を越えるにはまだまだ不安定な状況であったこともあり、2年連続イギリスで家族3人こじんまりとした年越しとなりました。 我が家では、クリスマスはルーマニア料理メイン、お正月は日本料理メインでということになっています。 というわけで、大晦日の夜はお寿司と天ぷら。(息子ヨシは別メニューの離乳食)...

たぶんかぞく流クリスマス2021

我が家にとって、今年はイギリスで迎える3年目のクリスマス。 正確にはコロナ禍前の1年目は帰省していたので、イギリスでのクリスマスは2回目。 12月第1週に家にクリスマスの飾りつけをはじめ、23日までにほとんどの料理を作り、24日には掃除と残りの料理をやりきり、24日の夜から25日にかけて(そして2日じゃ食べきれない量を作るので26日以降も…笑)クリスマスの料理を楽しみます。 ...

ドイツ in イギリス

11月になり、2年ぶりのクリスマスマーケットが戻ってきたイギリス。 「イギリスのクリスマスマーケットってどんな感じ?」と聞かれて一言で答えるなら、「ドイツのクリスマスマーケットのコピー」。笑 そもそもドイツやオーストリアがクリスマスマーケット発祥の地らしく(ドイツに留学しておきながら知らなかった…笑)、日本のクリスマスマーケットと同じく、イギリスのクリスマスマーケットもドイツ・オーストリアを模している感じです。...

土足文化なイギリスでの子育て

欧米でよく見られる土足文化。 これまでいくつかの記事でも触れたように、イギリスも土足文化を持つ国の1つです。 たとえば、私が妊娠中に通った病院では体重計や診察台にも土足で上がりました。(日本の感覚ではあまりにも信じられず、「本当に土足で上がっていいの?」と聞いてしまったけど…笑) 家には日本のように靴を脱ぐ玄関がなく、ドアを開けたらそこから家の廊下。...

イギリス産後記録⑩9~12ヵ月健診編

先日、息子ヨシの定期健診がありました! 定期健診」といっても、前に受けた健診は生後8週目(しかもコロナの影響で8週目になったけど、本来ならば生後6週目)。 というわけで、かれこれ8か月振りの健診です^^;...

Swing!

子どもの遊び場といえば公園。 公園といえば遊具。 日本の公園を思い浮かべると、1歳にもなっておらず、まだ伝い歩きしかできない息子ヨシは砂場で遊べるかどうか…という気がするのですが、ここイギリスでは腰が据わったら遊べる遊具があるのです!...

子宮頸管の検査

イギリスの国民健康サービス(NHS)では、25~49歳の女性は3年ごとに子宮頸管の検査(cervical screening)を受けることになっているそうで、対象の年になるとNHSから案内が郵送されてきます。 パンフレットによると、”Cervical screening is not a test for cancer. It looks for abnormal cells in the cervix."ということで、正確には、子宮頸がんの検査ではなく、子宮頸管に異常な細胞がないかを見る検査だそうです。...

Baby songs ーThis old man編

英語のBaby songsをかけながら気づいたささやかなネタ3本目、今回は"This old man"という歌。 『メリーさんの羊』や『グーチョキパーでなにつくろう』と違って、日本の幼稚園&保育園で育った私にはまったくなじみのない歌でしたが、イギリスでは伝統的かつ鉄板の一曲なんだとか。 ↓こんな歌です。...

Baby songs ーグーチョキパー編

英語のBaby songsをかけながら気づいたささやかなネタ、2本目。 今回は『グーチョキパーでなにつくろう』。 正直なところ、タイトルが↑で合っているか分からないのですが、♪グーチョキパーでグーチョキパーでなにつくろ~?なにつくろ~?♪という歌詞の曲です^^;...

Baby songs ーメリーさんの羊編

息子ヨシが生まれてからというもの、Baby songsを家でよくかけるようになりました。英語・日本語・ルーマニア語などなど、どの言語の歌もSpotifyですぐアクセスできる…便利な時代になったものです^^;これから3本ほど、英語のBaby songsをかけながら気づいた私のささやかな発見をネタに記事を書いてみたいと思います。...